犬の病気・健康相談過去ログ 検索で探す場合はこちら |
現在の健康相談掲示板 |
老犬の乳がん メイコ さん |
16歳になる柴犬雑種を飼っています。 4月のあたまに乳がんと診断され、獣医でもらった 薬を飲ませています。老犬のため、手術に耐えられるかどうか今まで悩んでいます。 ここ何日かで様態が急変し食べ物も食べてくれず、乳がんも大きくなってしまいぐったりとしています。 医師には、手術をして良くなる可能性は半々で、こればかりは分からないと言われています。 手術をすることによって、余計寿命を縮めてしまうような気がしますし、術後の傷の痛みなどを考えると、 今の体力では 耐え切れないような気がします。手術はしない方向で、薬を使って延命しようとやっと決めたのですが、その決断にも不安が残ります。 同じような体験をお持ちの方のお話など伺えたら、ぜひ参考に させていただきたいです。 |
Re: 老犬の乳がん ハナ さん |
はじめまして。 うちの犬は、9歳のとき、ピンポン玉ぐらいの乳腺腫瘍があり、手術をしてとってもらいました。 結局、お腹の毛をそってみると、乳腺にそって、小さな腫瘍がぶどうの房のようにたくさんついていたので、 左側のオッパイを上から下まで全部とりました。 とってみた結果、良性だったらしいのですが、その時、右側にも小さなのがあったのだけど、体力を考えて左側だけの手術でした。 その手術のとき、術後がとても痛々しくて、 とても見ていられないほどだったので、もう決して手術はしないと 決めました。 メイコさんのわんちゃんは、悪性のものと診断されたのですか? 体力次第だと思いますので、詳しく健康診断をしていただいたら 良いと思います。 うちの場合は、昨年、 ホルモンの病気のため とても辛そうだったので、 思い切って13才で避妊手術をしましたが、 それでも、 死ぬかも知れないと思いながらの手術でした。 飼い主としては悩みますよね。 今は残った右側のオッパイの腫瘍がオハギぐらいの大きさですが、 なんとか食事や免疫力を高める方向で、手術なしで健康管理に励もうと考えています。 一緒にいられる時間も、もう残り少なくなっているのは確かです。 その一瞬一瞬を少しでも快適に過ごせるよう考えてあげたいですよね。メイコさん、がんばってくださいね。 |
Re^2: 老犬の乳がん メイコ さん |
はなさん、返信ありがとうございます。 |
このページは飼い主の方の貴重なご経験による善意のアドバイスです。 犬の病気、健康相談の過去ログですので、見出し(TOP)や掲示板などへもご訪問下さい。 犬のサプリメントラクトペット10 |