犬の病気・健康相談過去ログ
検索で探す場合はこちら
現在の健康相談掲示板



19歳の雑種メスが  しのたんさん

はじめて書き込みします。

実家の19年になるマイちゃん(体重6キロ程度)が、
三日前から顔右半分が腫れ、
右の鼻と目から血の混ざった膿が出始めました。

昨日までは、なんとか食欲もあったのですが、
今日は水さえとろうとしません。
スポイトで口の中に水を入れてやると少しずつですが飲んではくれています。

獣医さんにも行ってますが、
老犬ゆえに麻酔して膿を採る手術に体力がもつかどうか・・・というコトで
今のところ、注射のみの治療です。

腰も弱り、母が床ずれ防止のために
付きっ切りで身体の向きを変えたり、看病をしている状態ですが、
なにかよい介護方法があれば、教えてくださいm( __ __ )m

無理にでも、食事をさせたほうがいいのでしょうか?
とりあえず、明日朝一番でまた病院へ行ってきます。


19歳の雑種メスが  クマさん

しのたんさん、こんばんわ。
マイちゃん心配ですね。

うちのクマも 去年おなかの腫瘍が破れて血と膿が出て大変でした。
やはり手術は しませんでしたが、
今は結果的に腫瘍も縮まり直っています。

今日は獣医さんから頂いた老犬用の療養食の缶詰200gを少しずつ
口をこじ開けて半分食べさせました。
水で流し込むようにしてなん とか食べた感じです。

点滴での栄養補給もあるようですが、マイち ゃんの顔の腫れが少しひけば、
食欲も少し戻るかもしれませんよ。

はやく元気になるよう願っています。


19歳の雑種メスが  しのたんさん

クマさんをはじめ、
この書き込みを読んでくださった方々、
ご心配ありがとうございました。

残念ながら早朝3時過ぎに、実家の母より電話があり、
マイは最後眠るように息をひきとったそうです。

呼吸が気になって眠れず、ずっと見守っていた母・・・
最期は、徐々に呼吸をしなくなったと・・・。
四日の患いでした。
ここ数ヶ月で急に元気がなくなり、急ぐように逝ってしまいました。

今から、一緒に住んでいる3年目のうめ(メス犬柴と甲斐のハーフ)と実家に行って、
最後のお別れをしてきます。

マイちゃんが天国で、元気いっぱい走りまわっていることを願います。
また、少し落ち着いて時間ができたら、
マイちゃんとのエピソードを物語にでも書き込みたいと思っています。


19歳の雑種メスが  トロさん

何もお役にたてず、すみません。

19歳ということで、大往生でしたね。

大切な家族を亡くした悲しみは、
私も経験済みでとてもよく分かります。
お辛いですね。

でもワンちゃんは、家族に愛されて19年を過ごし、
最後はお母さんに看取られて静かに天国へ旅立てて、
幸せだったと思いますよ。

今は流れに身をまかせて、
我慢せず泣きたいときに泣いて思い出してあげてください。
胸がはりさけそうな悲しい気持ちのお薬は、
時間しかないのでしばらく苦しいでしょうが。。。

頑張って乗り切ってくださいね。


19歳の雑種メスが  しのたんさん

トロさん、ありがとうございます。

時間がたつにつれ、寂しさがじわじわと襲ってきますが、
寂しさと同じくらい、私達がどれだけマイちゃんに愛されていたか、
どれだけ愛していたかという、愛にも気付けるようになりました。

この寂しさは、時間という薬しかありません。

頑張ります。
ありがとうございますm( __ __ )m




このページは飼い主の方の貴重なご経験による善意のアドバイスです。
犬の病気、健康相談の過去ログですので、見出し(TOP)や掲示板などへもご訪問下さい。