犬の病気・健康相談過去ログ
検索で探す場合はこちら
現在の健康相談掲示板



何かにおびえてる??  ごんたさん

はじめまして。

ミニチュアダックス。オス。4歳半です。
持病は無く、乾燥肌で冬になると一部毛が抜けたりしますが
ダニなどは居ないとの診断を頂いています。

一年ほど前からごくたまに、急に怯えたようになり、
尻尾を巻き込んで暗いところ、狭いところ、隅っこに隠れて出てきません。
状況もさまざまで、実家に居る時、自宅に居る時、時間帯もばらばらです。

目線はきょろきょろしたり、たまに頭をふったり。
1時間以内でなにもなかったかのように元道理になります。
一番最初は腰砕けになってへっぴり腰でキャン!!と泣いたので痛いのかと思いましたが
あちこち触っても痛がる様子はありません。

耳に虫が入ったのか?と思いましたが虫の居ない季節もなりました。
耳垢も悪臭もなくキレイです。
隅っこから引っ張り出して抱っこするとしがみついてずっとくっついています。

こんな症状がでたことはありますか?
病院に行く時は症状がでてるときのほうがよいのでしょうか。
なにか情報ありましたらお願いします


何かにおびえてる??  RIOさん

最初症状を見たとき、
犬のボケなんじゃないのかな・・・。と思いました。

痴呆が始まるとそのような症状が色々でることがあります。
けど、犬の年齢を考えると痴呆というにはあまりにも早い年齢のことから、
早めに獣医に相談することをお薦めします。

症状を出るのを待っている間になにか病気が進行してしまってはダメなので、
こういう症状があります。
と相談する事を私はお薦めします。




このページは飼い主の方の貴重なご経験による善意のアドバイスです。
犬の病気、健康相談の過去ログですので、見出し(TOP)や掲示板などへもご訪問下さい。